top of page
検索

人の不幸は蜜の味???

  • coconesscoaching
  • 2021年7月8日
  • 読了時間: 1分

人が上手くいっているのを見たり、聞いたり、自分がやりたかったことをやっているのを見ると…


「あの人ばっかりいいなぁ」

「何か悪いことが起きればいいのに…」

そして、何があると「やっぱりね〜」と安心する。


「昔の私、ちょっと待った!!」とツッコミを入れたい。笑


「人が上手くいっている、それが私の幸せとどんな関係があるの?

この考え方、全然違うよ!!」

ましてや相手の不幸を見て、自分は大丈夫って確認する。

「おかしくない?」「何かズレてない?」

幸せの定義、成功の定義が間違っているんじゃない?


本当はね…✨

上手くいっている人が現れたり、やりたかったことをやってる人が周りにいたら。


「次はあなたの番だよ!」

「あなたにもどんどんチャンスがくるよ!」

「これが欲しいと思っているんだね」

ってお知らせだったりするんだ💕


幸せはね…

誰かに与えてもらうものじゃなく、自分で感じるものだから。

周りや環境、過去の経験、誰かが何が言ったとかは全然関係ないんだ。

だから人と比べて安心しなくてもいいんだよ。

何の理由もなく幸せでいいんだよ。


自分の中に幸福になる能力があるんだから。

麗しい発想をしていこうね✨

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook

©2020 by ココネスコーチング。Wix.com で作成されました。

bottom of page